ライモバナビ!

LINEモバイルの評判やキャンペーン情報、乗り換えに必要な各種設定方法を元編集者の管理人がわかりやすく解説。格安SIM最新情報もお届けします。

LINEモバイル記事

LINEモバイルの「利用開始日」とは? キャンペーンで注意すべき点を解説

投稿日:

LINEモバイルの利用開始日について知りたい女性

LINEモバイルと契約するとメールに「利用開始日」が書かれています。この利用開始日とは一体何でしょうか? 利用開始日を知らないと、初月無料期間の認識にズレが生じたり、キャンペーンを申し込んだのに特典が受けられないというトラブルにつながります。この利用開始日とは何なのか、詳しく解説します。

Contents

LINEモバイルの利用開始日とは何か?

利用開始日とは、LINEモバイルの課金が発生する起点日のことです。公式サイトでは以下のように定義されています。

LINEモバイルの利用が開始したとみなされる日。この日からLINEモバイルの課金が始まります。また、マイページからの契約内容変更(プラン変更など)も、この日から可能です。
引用:LINEモバイル

新規契約が伴うキャンペーンでは「利用開始日」に注意

実は、LINEモバイルのキャンペーンではこの「利用開始日」という言葉がよくでてきます。

LINEモバイルは様々なキャンペーンを実施しています。キャンペーンにはいくつかの種類がありますが、いずれも「期間」が設定されており、この期間内に新規契約か、あるいは条件を満たすことでキャンペーンへの応募が完了する仕組みとなっています。

例えばこんな感じでキャンペーンは告知されています。

利用開始日の書かれたキャンペーン告知

こちらのキャンペーンの場合、今日が8月31日だったと仮定するとまだ間に合いそうに思いますよね。でも、実際は8月31日に申し込んだのではアウト。キャンペーンの適用外となってしまうのです

8月31日申し込んでなぜアウトなのか? ここで出てくるのが「利用開始日」です。

「期間」は申し込み日ではなく利用開始日が対象

LINEモバイルに新規加入する女性

LINEモバイルにおいて新規加入を伴うキャンペーンでは、対象期間が「8月31日まで」となっている場合、8月31日までに申し込めばよいという意味ではありません「8月31日までに利用開始日を迎える」という意味なのです

注意:新規加入を伴わないキャンペーンの場合、利用開始日を考える必要はありません。

利用開始日までに必要な日数

では申し込んでから利用開始日まで、どのくらいの日数が必要なのでしょうか。

やや複雑ですが回線の種別(ドコモ回線かソフトバンク回線か)や申し込み方法(新規かMNPか)によって異なります

LINEモバイルの申し込みから利用開始日までに必要な日数は次の通りです。

ドコモ回線の場合

ドコモロゴ
新規番号での申し込み →商品が発送された翌々日
MNP転入で申し込み →「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品が到着した翌々日」のいずれか早い方

ソフトバンク回線の場合

ソフトバンクロゴ

新規番号での申し込み →「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品発送日の8日後」のいずれか早い方
MNP転入で申し込み →「利用開始手続きが完了した翌日」か「MNP予約番号有効期限の最終日の翌日」いずれかの早い方

これだけ見ると「具体的に何日かかるの?」と聞きたくなりますね。

ソフトバンクの場合は利用開始手続き完了した翌日、ドコモの場合は新規番号なら2〜3日、MNPであれば翌日というのがおおよその目安となりますので参考にしてください。

実際に利用開始日を迎えたかどうか確認するには?

LINEモバイルと契約が完了すると、登録したメアドあてに「件名:サービス開始のお知らせ」というメールが届きます。こちらに利用開始日が記載されています。

利用開始日決定通知

メールアドレスには利用開始日が記載されています。

まとめ

以上、LINEモバイルの「利用開始日」について解説しました。

ポイントは3つ

  1. 利用開始日とは課金の起点日である。
  2. 新規契約が伴うキャンペーンでは「利用開始日」に注意する。
  3. 申込日から利用開始までの日数は回線種類や申し込み方法によって異なる。

です。

新規契約を伴うキャンペーンは1度しか申し込めません。ぐれぐれも利用開始日を間違えないよう気をつけてくださいね。

LINEモバイルバナー テキストタグバナータグ

-LINEモバイル記事

Copyright© ライモバナビ! , 2024 All Rights Reserved.