ライモバナビ!

LINEモバイルの評判やキャンペーン情報、乗り換えに必要な各種設定方法を元編集者の管理人がわかりやすく解説。格安SIM最新情報もお届けします。

LINEモバイル記事

LINEモバイルへのMNP転入方法を画像付きでわかりやすく解説!

更新日:

LINEモバイルのMNP方法キャッチ

Contents

MNPを使えば電話番号を変えずに格安SIMへ引っ越しできる

キャリアのスマホはケータイ代が非常に高いのが悩み。しかし、LINEモバイルなど格安SIMに乗り換えることで、月々の電話料金をぐんと下げることが可能です。その際、MNP(モバイルナンバーポータビリティor番号ポータボリティ)という仕組みを利用することで、携帯現在使用中の電話番号を変えずに格安SIMへ引っ越しできます。

この記事では、キャリアからLINEモバイルにMNPする方法を5ステップに整理誰にでもMNPできるよう、画像付きでわかりやすく解説します

3分でわかるMNPの基礎知識

新しい携帯電話会社に電話番号を引き継ぐ仕組み

まず基本のお話からしましょう。今つかっている携帯電話会社を解約して違う携帯電話会社に変更すると、電話番号は変わってしまいます。でも、電話番号が変わるのはとっても不便ですよね。そこで登場したのが「モバイルナンバーポータビリティ」という仕組みです。英語でMobile Number Portabilityと表記するのを略して「MNP」(エム・エヌ・ピー)と呼ばれています。

MNP
引用:LINEモバイル

このMNPは、現在利用している電話番号を、新しい携帯電話会社に引き継ぐためのサービスです。かつて、MNPがない時代もあり、例えばドコモからソフトバンクに乗り換えると電話番号までも変わってしまっていました(これで私は電話番号が3回も変わりました…)。

MNP転入とMNP転出

このMNPには「MNP転入」と「MNP転出」とがあります。

MNP転出とは、元の携帯電話会社からMNPを利用して解約し、電話番号を持ち出すことを指します。一方、MNP転入とはMNPを利用して新しい携帯電話会社に加入し、電話番号を引き続き使うことを指します。

MNP転入とMNP転出の図

このようにMNP転入とMNP転出はセットになっているので、区別せずまとめて「MNPする」と言うことが多いです。

MNPの際はMNP手数料が発生する

MNPは携帯電話会社サービスなので手数料が発生します。手数料は転出時に発生し、MNP転出手数料として元の通信事業者から翌月に請求されます。MNP手数料は以下の通りです。

各通信事業者ごとのMNP転出手数料

通信事業者 MNP転出手数料
ドコモ 3,000円
au 3,000円
ソフトバンク 3,000円

※いずれも税抜き

すべて3,000円で統一されていますね。かつては2,000円でしたが2016年に値上げされてしまいました。

LINEモバイルはMNP後すぐに使える「即日MNP」に対応

MNP開通を待つ女性

MNPでは、元の通信事業者と乗り換え先の通信事業者との間で接続を切り替えるために、一定期間の待ち時間が必要でした。不通期間とか空白期間と呼ばるこの数日の期間、ユーザーは電話かけることも受けることもできず不便を強いられたのです。

早ければ數十分でMNPの切り替え完了

結論から言えば、今では不通期間はごくわずかになっています。格安SIM各社はMNPしたその日から通話できる「MNPの即日転入」に対応したからです。これにより、早ければ數十分で電話が使えるようになりました。

もちろん、LINEモバイルもMNPの即日転入に対応していますし、全ての携帯電話会社からのMNP転入ができます

2017年10月からMNP開通時間を大幅に短縮

さらにLINEモバイルは、2017年10月より開通手続きにかかる時間を「最短数分」に大幅短縮しました。

ライモバナビ!がMNPのテストをした2017年5月時点では約1時間程度の不通時間がありましたが、現在では数分程度で完了するとのこと。これはありがたいですね。

LINEモバイルならMNP切り替えは好きなタイミングで行える

LINEモバイルでは、MNP切り替えタイミングをユーザーが申請します。つまり、好きなタイミングでLINEのマイページから切り替えができる仕組みです。

以前は不通期間が1時間程度ありましたので、緊急の連絡が少ない深夜や早朝に切り替えを行うのがベストでした。現在は数分で切り替えができるので、好きなタイミングで切り替えて良いと思います。

これでMNPの基本については以上です。

いよいよLINEモバイルへのMNP転入方法について解説していきます。

LINEモバイルへのMNP転入方法

STEP1 乗り換えに必要なものを揃えよう

LINEモバイルにMNPする前に、まずは必要な書類などを準備します。具体的には、これから紹介する4つの情報が必要になります。必ず事前に用意しておきましょう

1.本人確認書類

LINEモバイルでは申し込み時に、契約者が本人であることを証明する本人確認書類の提出が必要です。下記のいずれかの書類1つを、スマホのカメラやデジカメで撮影するか、パソコンのスキャナーで読み取っておきましょう。撮影した画像は後ほど、LINEモバイルの申し込み画面でアップロードします。

  • 運転免許証
  • 住民基本台帳カード
  • マイナンバーカード
  • 健康保険証補助書類
  • パスポート補助書類

メモ健康保険証とパスポートを本人確認書類として使用する場合には、「補助書類」が必要です。補助書類とは、住民票または公共料金の領収書(ガス、電気、水道、NHKなど)のことです。
ライン川ナビコ
しっかりお化粧して…はい、チーズ!
ロボノミチ
おいナビコ、何やってんだ?
ライン川ナビコ
何って、LINEモバイルの申し込みに必要な本人確認書類のために自撮りしてるのよ。
ロボノミチ
おいおい、自撮り画像は本人確認書類の代わりにならないぞ。運転免許証か住民基本台帳カードは持ってないのか?
ライン川ナビコ
えー、乙女だからそんなのもってないし。
ロボノミチ
乙女かどうかは関係ないだろ。パスポートかマイナンバーカードはないのか。
ライン川ナビコ
じゃあこれでどうかしら?
ロボノミチ
なんだこりゃ、「殺しのライセンス」???
ライン川ナビコ
フフフ…。
ロボノミチ
却下。
ライン川ナビコ
えー、じゃあ何だったらいいのよ!
ロボノミチ
免許証がない場合は「健康保険証」と補助書類である「住民票」のセットが用意しやすいだろう。
ライン川ナビコ
なるほど、健康保険証はみんな持ってるし、住民票は市役所や町役場に申請すればすぐ発行してくれるわね。
ロボノミチ
どちらもスマホのカメラで撮影して、申し込み時にアップロードすればオーケーだ。
ライン川ナビコ
わざわざ書類で出さなくてもいいのね。
なお、スマホのカメラで免許証を撮影する際は、顔写真や文字が欠けないように撮影しましょう。その際、フラッシュはオフにしたほうがキレイに文字が映ります。

2.本人名義のクレジットカード

支払い用のクレジットカードを用意しておきましょう。カードは必ず契約者と同じ名義である必要があります。ですので、子供のスマホを親が購入するような場合は、子供名義でなく親名義で契約することになります。カード種類はVISAMASTERJCBAMEXに対応。ただしデビットカードは利用不可となっています。

注目LINEモバイルはクレジットカードなしでも申し込みできる!

クレジットカードがない? でも大丈夫。実はLINEモバイルはクレジットカードなしでも申し込みできるのです。ポイントは「LINE Pay」。支払い方法にこのLINE payを選ぶことで、クレジットカードなしでも契約することができます。あらかじめLINEのアプリにある「LINE pay」でアカウントを作っておきましょう。

LINE pay申し込み画面操作手順

LINEアプリの下部メニューにある「・・・」をタップすれば、画面中央にLINE payのアイコンが現れます。あとは手順にそって進めてください。LINE payはクレジットカードと異なり、年齢制限もなく収入証明も必要ありません。クレカなしで契約できる格安SIMは数少ないので貴重ですね。

3.メールアドレス

ドコモやau、ソフトバンクなどのキャリアメールは解約と同時に使えなくなります。そのため、LINEモバイルとの連絡が取れるキャリアメール以外のメールアドレスが1つ必要です。googleが提供するGmailYahoo!メールなら無料で作れるので、事前に1つ作成しておきましょう。

代表的な無料メールサービス
  • Gmail
  • Googleが運営する世界最大の無料メール。15GBのメールボックスと「gmail.com」のアドレスがもらえる。

  • Yahoo!メール
  • ヤフーが運営。2GBのメールボックスが無料。「Yahoo.ne.jp」のアドレスがもらえる。

  • エキサイトメール
  • エキサイトが運営。2GBのメールボックスと「excite.co.jp」のアドレスがもらえる。

ライン川ナビコ
迷ったら容量が大きく機能も豊富な「Gmail」にしておけば問題ないわ!

4.MNP予約番号

今お使いの電話番号をそのままLINEモバイルでも引き継ぐ(MNP)ためには、「MNP予約番号」が必要です。聞きなれないものだと思いますが、電話番号を引き継ぐためのパスワードのようなものと考えてください。

MNP予約番号は10桁の番号で、現在お使いの携帯電話事業者(NTTドコモやauなど)に電話して教えてもらいます。電話口で「MNP予約番号を教えてください」と伝えればOKです。電話でなくウェブ店頭でもMNP予約番号を発行してもらえます(下表参照)。この番号を忘れずメモしておきましょう

キャリア NTTドコモ au/沖縄セルラー ソフトバンク
携帯電話 151 0077-75470 *5533
一般電話 0120-800-800 0077-75470 0800-100-5533
PC/スマホ My docomo → 各種お申し込み・お手続き トップ → My au → 申し込む/変更する トップ → My SoftBank → 各種変更手続き
ウェブサイト こちら こちら -
電話受付時間 09:00~20:00 09:00~20:00 09:00~20:00
オンライン受付時間 09:00~21:30 09:00~21:30 09:00~21:30
情報アイコンMNP転入申し込みの名義と、MNP予約番号発行時の電話番号の名義が同じである必要があります。また、MNP予約番号には有効期限があります。LINEモバイルでは有効期限が10日以上残ったMNP予約番号が必要ですので、期限切れに注意しましょう。

STEP2 LINEモバイルに対応したスマホを用意する

LINEモバイルを使うためには、SIMフリーのスマホドコモのスマホを用意する必要があります。auやソフトバンクのスマホでも、SIMロックを解除してSIMフリー化すれば使うことができます。詳しくは下記の関連記事を参照してください。

関連記事LINEモバイルで使えるスマホ&使えないスマホ

STEP3:LINEモバイルの申し込み

1.公式サイトからLINEモバイルに申し込む

いよいよ最後のステップ、「LINEモバイルの申し込み」です。まず、以下のリンクからLINEモバイルの公式サイトへ飛び、画面右上の「申し込む」をタップします。

LINEモバイル申し込み
右上の申し込みボタンをタップ。

申し込み画面00
通常申し込みを選択します。

2.端末セットかSIMカードのみかを選ぶ

申し込み画面_端末の選択
セットの種類を選びます。

3.プランと容量、サービスタイプを選択

申し込み画面_プラン

3つあるプランから好みのものを選択。次に容量と、「データのみ」「データ+SMS」「データ+SMS+音声」のいずれかのサービスタイプを選択します。

4.SIMサイズとオプションを選択

申し込み画面_SIMサイズ

端末に合わせてSIMのサイズを選びます。サイズがわからない場合は、画面上に「動作検証済み端末一覧」のリンクがあるのでそこで確認しましょう。また、「持ち込み端末保証」も同じ画面で申し込みます。持ち込み端末保証は後から追加できないので注意してください。最後に表示される料金を確認したら「次へ進む」をタップ。

5.契約者の情報を入力

申し込み画面_お客様情報入力
契約者情報を入力します。規約を確認したら「次に進む」をタップ。

6.メールを確認し本人確認書類をアップロードする

申し込み画面_本人確認書類本人確認書類をアップするためのURLがメールアドレス宛に送られてきます。URLをタップし、メール免許証などの本人確認書類と、必要であれば補助書類をアップロードします。

7.支払い方法を選択する

申し込み画面_支払いクレジットカードかLINE Payを選択します。クレジットカードがない場合はLINE payを選択しましょう。

8.最後の確認

申し込み画面_最終確認内容と相違ないか確認しましょう。

以上で申し込みは完了です

STEP4 アプリの引き継ぎを行う

申し込み後、最短翌日でSIMカードが指定の住所に届きます(私は翌日届きました)。端末を購入した場合は端末も一緒に届きます。まだ、現在使っているスマホはそのまま使えるので安心してください。

本体ごと買い換える場合には、この待ち時間の間にLINEやゲームなどアプリの引き継ぎを行ってください。SIMだけ交換する場合には特に引き継ぎ作業はありません。

STEP5 SIMカードが届いたら本体にSIMカードを挿入する

simカード交換0

届いたSIMカードに同梱されているマニュアルに従いSIMカードを交換してください。本体ごとセットで購入した場合にはすでにSIMがセットされていますので、この作業は不要です。

STEP6 LNEモバイルにMNP開通の連絡をしよう

SIMの交換が終わったらLINEのマイページもしくはMNP開通受付窓口に電話をして開通手続きをしましょう。

LINEモバイル MNP開通受付窓口
0120-889-279

開通手続きから電話が開通するまで約1時間ほどかかります。この時間は電話をかけることも受けることもできません。早朝や深夜など、なるべく通話が発生しない時間帯に手続きするのがおすすめです。少しの間ケータイなしで辛抱しましょう。

ライン川ナビコ
万が一、MNP開通申し込みを忘れてしまった場合でも、SIMカード到着の翌々日の午後以降に自動的で切り替えが行ってくれるわよ。

以上でLINEモバイルへのMNP転入作業は完了です!

おつかれさまでした。SIMが届いてからの作業は以下の記事にまとめています。それでは楽しいLINEモバイルライフを!

こんな記事も読まれています

-LINEモバイル記事
-, , , ,

Copyright© ライモバナビ! , 2024 All Rights Reserved.